「遠州縞」をもっと知って欲しいから・・・。プロジェクトから遠州綿紬の新たな展開や最新の情報をご案内します。
2012年04月15日
第1回浜松バザール2012に出店
4月21日、22日に開催される「第1回浜松バザール2012」に遠州縞プロジェクトも出店します。
日時/2012年4月21日(土)12:00〜17:00
22日(日)10:00〜15:00
場所/ソラモ(市民ギャラリーモール)
主催/NPO法人 文化振興プロジェクト
http://www.bunkashinkouproject.jp/はままつバザール2012/
お値打ち品の一部を紹介!!
●花の手拭い
ビビット感覚満杯の花模様の手拭い、
ちょっと長めの1mカット、
はままつ注染そめのご当地素材です。
500円
●遠州綿紬1mカット
柄数が多いのが魅力で手づくり派がフィーバー、
ほんの少し訳ありでお得です。
300円

●浜松祭巻き帯
粋に決めたい祭装束に欠かせない
新アイテムの巻き帯です。
シンプルな色柄を揃えました。
3.6mカット 1200円

●浜松藍染め約500g
いろいろな布を本藍で染めました。
少難ありですが手づくりには支障ありません。
自由に選べてお得です。
500円

日時/2012年4月21日(土)12:00〜17:00
22日(日)10:00〜15:00
場所/ソラモ(市民ギャラリーモール)
主催/NPO法人 文化振興プロジェクト
http://www.bunkashinkouproject.jp/はままつバザール2012/
お値打ち品の一部を紹介!!
●花の手拭い
ビビット感覚満杯の花模様の手拭い、
ちょっと長めの1mカット、
はままつ注染そめのご当地素材です。
500円
●遠州綿紬1mカット
柄数が多いのが魅力で手づくり派がフィーバー、
ほんの少し訳ありでお得です。
300円
●浜松祭巻き帯
粋に決めたい祭装束に欠かせない
新アイテムの巻き帯です。
シンプルな色柄を揃えました。
3.6mカット 1200円
●浜松藍染め約500g
いろいろな布を本藍で染めました。
少難ありですが手づくりには支障ありません。
自由に選べてお得です。
500円
Posted by 遠州縞プロジェクト at 17:46│Comments(1)
│そのほかのイベント
この記事へのコメント
行きたいです!
Posted by kaka at 2012年04月17日 02:14